イベント情報・お知らせ

令和7年度 宮城県清酒鑑評会の優等賞が決定いたしました

「宮寒梅」と「勝山」が宮城県知事賞を受賞
第27回宮城県清酒鑑評会の審査会が9月3日(水)に宮城県産業技術総合センター(仙台市泉区)に於いて開催され、別紙資料(下記pdfご参照下さい)のとおり優等賞各賞が選定されました。

最高賞となる宮城県知事賞には「県産米・純米吟醸酒の部」において「宮寒梅」((名)寒梅酒造:大崎市/令和5年度以来、2度目)、「県産米・純米酒の部」において「勝山」(仙台伊澤家勝山酒造(株):仙台市/2年連続、7度目)がそれぞれ選ばれました。

また、「一般純米酒の部」(原料米を県産米に限定しない純米酒の部)及び「一般吟醸酒の部」(原料米を県産米に限定しない吟醸酒の部)において、最高賞となる宮城県酒造組合会長賞には「浦霞」((株)佐浦本社本社蔵:塩竃市/令和4年度以来、10度目)/及び「阿部勘」(阿部勘酒造(株):塩竃市/2年連続、3度目)がそれぞれ選ばれました。

優等賞を受賞した蔵元には、10月29日(水)18:00より、江陽グランドホテルで開催いたします「みやぎ純米酒倶楽部・穣りの宴」会場におきまして表彰式を執り行います。また、同会場におきまして優等賞受賞酒のきき酒コーナーを設置し、お披露目いたします。
(宮城県清酒鑑評会表彰式の開始時間は18:00からとなります)

※「みやぎ純米酒倶楽部・穣りの宴」に関しましては、https://miyagisake.jp/info/11284/ をご参照願います。

優等賞受賞酒12点につきましては、9月26日(金)より11月7日(金)の間、宮城県酒造会館のショーウィンドウ内に展示公開いたします。
以上につきまして、ご報告申し上げます。

 

 

令和7年度 宮城県清酒鑑評会優等賞受賞酒一覧(pdf)
宮城県清酒鑑評会 出品種目録➀(pdf)
宮城県清酒鑑評会 出品種目録②(pdf)

 

 

 

 

あなたは20歳以上ですか? はい いいえ